小学校受験インタビュー三木佳世子さん編

新しい連載を開始しました!この連載を書かせていただくのは私、りょうちゃんでございます。久しぶりに他の方に寄稿するので楽しみです!

今回の連載テーマは「小学校受験」です。僕は中学受験はしたのですが小学校受験は未知の世界です。皆さんのお話を聞きながらああ・・・こういう小学校ライフがあるのかと気づきをもらえました。

いいなと思ったらTwitterやFacebookでシェアをお願いします。

ちなみにりょうちゃんの私は中学校受験をしました。私立に進学するメリットやデメリットは自分も共感できることはかなり多かったので私のエピソードも紹介します。

目次

最初の小学校受験の方は三木佳世子さん

名前:三木佳世子

環境:小学校から大学まで同じ環境

進学した学校名は筑波大学附属小学校

上記の非公認アカウントを発見しましたがw。すごく上品な学校であることがわかります。

筑波大学附属小学校を受験した理由はバレエ教室がきっかけ

どんなきっかけで小学校受験をするのか!これは気になります。三木さんが受験したきっかけはバレエ教室だったとのこと。

三木さんが幼稚園生のときバレエ教室に通っていた時のこと。教室の他のお友達が小学校受験をするという話を聞きました。そこから塾の模試を受けたところすごく良い結果だったので、親が受験させてみようということになりました。

塾の模試結果がいいということなら親御さんも受かりそうだ!という安心がありますからね。

りょうちゃんの私立受験も模試の結果がきっかけ

僕も私立を最初は受験しようなんて思ってませんでした。ですが親が塾の体験模試を受けると粗品がもらえるという塾のマーケティングにホイホイ引っかかって僕が模試を受けました。

そこで講師に「お子さんいいっすね!」みたいな感じで受験を決めました。中学受験はめっちゃキツかった・・・。

筑波大附属小学校での生活

一番気になるのはどんな小学校ライフだったのか。気になります。

お受験をして小学校に行くのはどんな気分か。事前アンケートで聞いてみました。

三木さんはこの環境が嫌だった

てすごいゴージャスで楽しい小学校ライフをイメージします。ですが三木さんは小学校の時私立が嫌だなーと感じたそうです。

その理由は周りの友人の親が原因だったそうです。友人の親は医者や弁護士、大企業の会社員の人など、家庭環境が恵まれた人が多かったこと。

三木さんは友人たちと家庭環境を比べてしまって嫌な気持ちになったことがありました。

りょうちゃんもこの環境はここが嫌だった!

僕は友達と比べるというか勉強や部活が忙しくてあまり考えてなかったです。ですが男子校に入ったので恋愛ができなかったのでシャイボーイになってしまいました。

同窓会行くとモチベーションが上がる

よくTwitterとかで同窓会とか時間の無駄!とか言われてますが、同窓会はいいと三木さんはおっしゃってます。

同窓会が開催されて会うと、皆がそれぞれの分野で活躍しているとのこと。

小学校からの12年間を附属で過ごしたことで、同じ環境で学び成長してきた良い友人関係ができていると感じます。

さらに大人になってから色々な方に会う中で、自分の中にある「頑張る基準」が高いと感じることが多いのです。その理由を三木さんは考えたときに、前向きで成長意欲高く、学ぶことに貪欲な人が多い環境だったことが一因かなと思ったそうです。

確かに基準値が高い人ほど結果を出すし、そんな人に会える同窓会はモチベーションになりますね!

親目線からは進学は多いと感じる

自分のお子様ができた場合、いらっしゃる場合に同じようにお受験をさせて小学校(幼稚園)から通わせたいと思いますか?というアンケートをさせていただきました。三木さんからかなりポジティブな意見がきました。

幼い頃の友人関係は、本人の人格形成のベースになると思う。

もちろん公立の小学校にも良い先生方がいらっしゃるとは思う。しかし小学校の先生方は異動がなく、さまざまな新しい取り組みに挑戦したり、長いこと同じ学校で働くことによるプロ意識も醸成されやすいのではないかと考える。

良き師に出会える確率も高いのではないかと考えています。また、小学校はその学校ごとに目指す教育理念や、育てたい子供像が明確なので、共感する校風の小学校に子供を通わせることは、親にとってもストレスないことだと思いました。

僕も中学時代は担任が3年間同じで、これは全学年共通で一貫した教育がされてました。教育システムはそれぞれの学校でできているので差別化された仕組みを親御さんは見るといいかもしれません。

最後に三木さんとお子さんの受験への想い

三木さんは今年小学1年生になる息子さんは、昨年1年間小学校受験をがんばりました。

なんと第一志望の学校に合格!結局どの環境を選んでも、それを正解としていくのはその後の子供次第な気もします。

お子様の合格おめでとうございます。今後もお子様の活躍を願っております。

この記事を書いた人

名前:りょうちゃん(@ryo1itoh
株式会社スプーニー代表取締役
現在ライタースクールを運営中。ディレクターになりたい人募集してます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次