ドバイ、ドバイって言うけど、どうしてそんなに好きになったの?
よく分からないから、もっと教えてよ!
と言うことで、本日は、ドバイが魅力的だと思った理由をお伝えします。
ドバイ人の方々の暮らしが豊か
ドバイの人たちは、90%が移民!
90%ですよ?すごい数ですよね。
そして、私が聞いたお話では
・フィリピン人・・接客業
・アフリカ人・・セキュリティ
・インド人・・タクシーや配達系のドライバー
と、お国によって、移民をしてきてからのお仕事も変わってきます。
日本でも、ネパールの人がカレーやさんになったりとか?あるかもしれないけど、そんなに顕著に仕事が分かれてるなんで知りませんでした。
そして10%ほどいる現地の方は、公務員とのこと。
このお召し物を着ている方ですね。
年収は3000万円以上とのことで、教育など受けられる待遇が全く違うとのことです。
貧富の差と言いますか、持って生まれたもので変わるということですね。
リッツカールトン・アブダビに泊まった時、フィリピン系のお手伝いさんを率いる原住民の人たちのご家族がいました。
お手伝いさんを雇うのは当たり前の光景かつ、結構扱いがひどい社会だと感じました。
歴史がない国だからこそ綺麗
これは以前にもお伝えしましたが、砂漠の上に立った国だからこそ、最近できた国で綺麗なのです。
既出ですが、トイレもマジで綺麗!
こんなに綺麗な国に今まで踏み入れたことはありません。
歴史がないからこその綺麗さ。
綺麗と歴史は相反するのかもしれません(リノベーションはできるけど)
移民文化だからこそ、みんながアグレッシブ
そして最後に、90%が移民だからこそ、国自体がアグレッシブだと感じました。
島国の日本から出たことのない私にとって、90%移民の国は素晴らしく魅力的に感じました。
だってみんな一花咲かせてやろうと思ってるんだもん。そんな国が面白くないはずがない!
もちろん移民だから、原住民とは違って待遇も違うけれど、その分面白い人に出会えるって心から思いました。
インドで出会ったドバイ在住のフィリピン人のお友達
6年もドバイに住んでいて、某大手通販会社に勤めています(誰もが知ってる会社)
そんな風にアクティブに動ける人が多い社会は素晴らしく素敵だなと思います。
私もそんな風に暮らしたいな〜と思い、VISAを調べます(笑)
林知佳、海外に移住か?
—
コメント